顔のむくみ取りと美肌リンパマッサージ
顔のむくみは美肌の大敵、美しいお肌を保つためにもきっちりケアしておきたいですよね。だけど忙しい毎日に手間のかかる方法を取り入れるのは困難です。今の時代、簡単にケアできることが美肌を実現するうえでの第一条件ではないでしょうか。
そこで、顔のむくみを取る簡単エクササイズと、肌のダメージをケアするリンパマッサージをご紹介します。どちらも簡単ですから、毎日のスキンケアのついでにできてしまいますよ。毎日の習慣に加えることでワンランク上の美肌を目指してみてはいかがでしょうか。
顔のむくみを取る簡単エクササイズ
やりかたはとっても簡単です。スキンケアのときのワンステップに組み込んでしまえるのでラクに続けることができますよ。
下から上へ、ぐっと押し上げて顔スッキリ!
朝晩、クリームなどを塗ったあと、手のひらで下から上へ押し上げます。習慣化すればフェイスラインが綺麗になっていきます。
①手の平を両頬に置きます
②力を入れながら下から上に押し上げます。
③目尻まで押し上げたところで、そのまま10秒間キープします。
④これを10回行います。
簡単リンパマッサージで肌ダメージをケア
次に、肌の老廃物を排出するリンパマッサージをご紹介します。
リンパをマッサージして健康的な肌へ
このマッサージは、顔のリンパの流れを良くすることで老廃物を体外に排出します。その結果肌の状態が改善され、血行もよくなり、肌のトーンがアップします。そのやり方は、
①人差し指を曲げた状態で第二関節を使います。(軽くグーを握る感じです)
②あごから頬に沿って耳の後ろまで上方向に肉を持ち上げます。
③少しあごを上げ、耳の後ろから首筋へ向かって鎖骨のあたりまでリンパを流します。
この2つのエクササイズで顔のむくみをとり、老廃物を排出して血行を促します。その結果、いきいきとした肌へと押し上げられます。また、「女性の年齢は首に出る」と言われ、首にシワがあると老けてみられ、シワのない綺麗な首の女性は若々しく見えます。2つ目のエクササイズは、首のラインを綺麗に見せるうえでも効果を発揮します。
肌ダメージケアに効果的な栄養素
肌のダメージは、皮脂の分泌過剰や血行不良、代謝不良などが原因で起こります。それを防ぐには、次のような栄養素をとることを心掛けましょう。
●肌にうるおいやハリを与えてくれるビタミンCとビタミンA
●若返りのビタミンといわれているビタミンE
●新陳代謝を促すビタミンB
●皮膚細胞のもとになるたんぱく質
これらの栄養素を積極的に摂取することが美肌の基礎になります。